納付書の事前送付の取りやめ
その他5月の最新情報
【納付書の事前送付の取りやめ
令和6年5月送付分(令和6年4月決算分)より納付書の送付が取りやめとなります。源泉所得税の徴収高計算書や、消費税の中間申告書兼納付書については、引き続き送付される予定ですが、これを機にキャッシュレス納付の利用を進めいていきたいと思います。当事務所では納付書送付取りやめに対応して、『ダイレクト納付(e-Taxによる口座振替)』にて納税を行う事を推進させていただきます。担当者より制度の内容や手続きについて説明させていただきますのでご協力よろしくお願いいたします
クールビズ実施のお知らせ
今年も栁澤会計ではクールビズを実施します。クールビズ期間中は、ノーネクタイ、ノージャケット等の軽装での勤務を推奨し、エアコンの使用を控えめにし、環境へ配慮しながら業務を行います。皆様には、不快感を与えない服装での対応を心掛けておりますので、 ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■クールビズ期間
令和6年5月1日から令和6年9月30日まで
労務・税務のミニセミナー開催(定額減税・社会保険)
先月は労務会計ミニセミナーに参加頂きありがとうございました。定額減税制度につきましては給与・賞与の支給、所得税額の計算に関する大切な内容となっておりますので、今月も同セミナーを開催します。 前回お越し頂けなった方は是非この機会にご参加ください。
■ 日時:2024年5月24日(金)13:30~15:30(参加無料)
■ 会場:信濃毎日新聞 茅野ビル1F(栁澤会計研修室)
■ 内容:第1部「6月から始まる!「定額減税」の概要と実務のポイント」
第2部「おすすめの助成金」
2024年経営革新セミナーのお知らせ
令和6年7月19日(金)に茅野市民館のコンサートホールにて経営革新セミナーの開催を予定しております。皆様にとって有益な情報をご提供できればと考えております。ご多忙とは存じますが、多くの方のご参加をお待ちしております。
内容につきましては詳細が決まり次第ご案内させていただきます。
■ 日時:2024年7月19日(金)15:00~17:30(予定)
※終了後に懇親会を行う予定です
■ 会場:茅野市民館2F コンサートホール
― 令和6年度税制改正(資産課税)-
令和6年3月28日に令和6年度の税制改正関連法が、参議院本会議で可決・成立しました。今回は、令和6年度税制改正の資産課税に関する項目のうち住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置について解説します。
令和6年度税制改正の主な内容
① 住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置の延長
② 事業承継税制 特例承継計画提出期限の延長
住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置の延長 住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置とは、父母や祖父母などの直系尊属から、住宅の新築・取得又は増改築等のための資金を贈与により受けた場合に、一定額までの贈与につき贈与税が非課税になる制度です。非課税限度額と住宅要件は次の通りです。
非課税限度額
質の高い住宅※ | 耐震、省エネまたはバリアフリーの住宅用家屋 | 1,000万円まで非課税 |
一般住宅 | 上記以外の住宅用家屋 | 500万円まで非課税 |
※質の高い住宅とは、以下のいずれかに該当するものをいいます。
① 耐震 | 耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上または免震建築物 | |
② 省エネ | 新築住宅 | 既存住宅・増改築等 |
【改正前】断熱等性能等級4以上または一次エネルギー消費量等級4以上 ↓↓↓↓↓ 【改正後】断熱等性能等級5以上かつ一次エネルギー消費量等級6以上 (注)令和5年末までに建築確認を受けた住宅または令和6年6月30日までに建築された住宅は従前の基準で省エネ住宅とみなされます。 |
断熱等性能等級4以上または一次エネルギー消費量等級4以上(改正なし) | |
③ バリアフリー | 高齢者等配慮対策等級(専用部分)3以上 |
<令和6年度税制改正のポイント>
・特例措置の適用期限が令和8年12月31日まで3年間延長
・非課税限度額が1,000万円に上乗せされる「良質な住宅」の要件について、新築住宅の省エネ性能要件をZEH水準(断熱等性能等級5以上(結露の発生を防止する対策に関する基準を除く。)かつ一次エネルギー消費量等級6以上)とする
<住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置の要件>
① 贈与を受けた受贈者が、その贈与を受けた年の1月1日において18歳以上
② 贈与を受けた年の受贈者の合計所得金額が2,000万円以下(新築等をする住宅用の家屋の床面積が40㎡以上50㎡未満の場合は、1,000万円以下)
※住宅取得等資金に係る贈与税の非課税は、適用を受けるための要件が上記以外にもありますので、要件
を充足しているか確認のうえ適用するようにしてください。
税金・会計 Q&A
ゴルフに税金が課せられている?
ゴルフ場を利用する人に対して、「ゴルフ場利用税」という税金が課税されています。
1.ゴルフ場利用税とは?
ゴルフ場利用税とは、ゴルフ場の利用について、ゴルフ場が所在する都道府県が課税する、地方税法の規定に基づいた1日あたり定額の税金です。ただし、税収の内、70%は、ゴルフ場が所在する市町村に交付されます。また、ゴルフ場利用税の税額は、都道府県がゴルフ場の等級を基準としてゴルフ場毎に決定するため、それぞれの利用税額が異なります。なお、ゴルフ練習場はゴルフ場に該当しませんので、ゴルフ練習場を利用した場合は、ゴルフ場利用税の課税はありません。
2.ゴルフ場利用税は、なぜ課税されるのか?
①ゴルフは贅沢なスポーツ
「ゴルフは贅沢なスポーツ」「お金持ちのスポーツ」という考え方があり、 ゴルフ場の利用料は、ほかのスポーツと比較しても高価で、ゴルフ場利用 者には、高い担税力(税負担可能な能力)があるはず、という考え方によ るものです。
②ゴルフ場への道路整備や維持管理等の負担
ゴルフ場に関するアクセス道路・環境対策・防災対策などの費用が、自治体にとってかなり経済的負担になっている、というのもゴルフ場利用税を課税する理由とされています。
温泉に入浴すると税金がかかる?
鉱泉浴場における入湯に対して、「入湯税」という税金が課税されています。
1.入湯税とは?
入湯税とは、鉱泉浴場が所在する市町村が、鉱泉浴場における入湯に対して、入湯客に課税する地方税です。
①税額
・1人1泊150円(標準税率)
②課税が免除される人
・年齢12歳未満の人
・教員が引率する修学旅行及び合宿訓練において入湯する、学校教育法第1条に規定する学校及び、これらに類する学校の生徒
・福祉の向上・健康の増進を図るため、市等が専ら市民に使用されることを目的として設置した施設で、市長が別に定めるものにおける浴場に入湯する人
・共同浴場又は一般公衆浴場に入湯する人
・その他市長が特別に必要があると認めた人
2.入湯税はなぜ課税されるのか?
入湯税は、環境衛生施設、鉱泉源の保護管理施設および消防施設その他消防活動に必要な施設の整備ならびに観光の振興および観光施設の整備に要する費用に充てることが目的となっています。
ものづくり補助金 2024
ものづくり補助金は、中小企業等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するため、中小企業等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援する補助金です。正式名称は「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」です。
<対象要件> 以下の基本要件等を目指す3~5年の事業計画に取り組むこと
①付加価値額 年平均成長率3%増加
②給与支給総額 年平均成長率1.5%増加
③事業場内最低賃金が地域別最低賃金+30円以上
※大幅な賃上げに取り組む事業者への支援策
補助事業終了後、3~5年で大幅な賃上げに取り組む事業者に対し、100万円~2,000万円を上記各枠
の補助上限に上乗せされます。
職員コラム ~春の風物詩~ 鶴迫栞
新年度を迎え、今年はどんな春を過ごしましたか?私は長野県に越してきて6回目の春を過ごしました。数か月前まで雪が降っていたことが信じられないくらい気温も暖かくなり、今年も春の風物詩である桜を楽しみました。毎年満開に咲く桜ですが、越してきてその見方も大きく変わったと感じています。地元にいる頃は、桜はお花見を楽しむための「飾り」だと思っており、「桜」ではなく「その場」がメインでした。あまり上を見上げることがなく、その場所にどんな桜が咲いていたか、色は何色だったかは覚えていません。ですが自然豊かな長野県へ越してきて視覚で四季を楽しむことが増えました。今ではゆっくりと流れる時の中で、満開に咲く桜の木の下に立ち、上を見上げ、花びら一枚一枚を見て、どんな形で色でと、視覚で楽しんでいます。長野県にも桜の名所はいくつかありますが、私はある市役所のしだれ桜が一番のお気に入りで、初めて見たときは桜が降ってくるかのようで、うっとりと見つめてしまったことを今でも覚えています。今年もその桜は綺麗に咲き、来年もまた見に来られたらいいなと思っています。私自身、まだまだ長野県民歴は浅いので、来年の春が訪れる前に皆さんが知っている桜の名所を教えていただき、足を運び、春を楽しめたらと思います。
会社経営のお悩みは栁澤会計グループへ
当事務所は茅野を中心に諏訪圏の企業、個人の皆様のサポートを40年以上続けている、栁澤会計グループです。
栁澤会計グループは、お客様・地域と共に今後も成長してきます。
対応業務
・法人の方:会計、税務、資金調達、会社設立、経理アウトソーシング、人事労務相談、事業承継、コンサルティング
・個人の方:確定申告サポート、資産税相談、相続申告
対応エリア
茅野・諏訪・岡谷・北杜・蓼科等、諏訪エリア(長野県のその他エリアもまずはご相談ください)
>>創業支援(資金調達・会社設立)の専門サイトはこちらから<<
まずはお気軽にご相談ください
お一人で悩まず、経営のプロフェッショナルにご相談ください。
初めてのご相談は無料でお申込いただけます。
お電話の方
0266-72-5060(スマホの方は番号をタップすると電話がかかります)
メールの方