25/9/18 栁澤会計グループセミナー
第1部 13:30~14:30【定員12名】
公認会計士の沼田がわかりやすく解説します!
【沼田和彰公認会計士】 (略歴)
・2014年 公認会計士登録
・首都圏及び長野県内において、上場会社から中小企業まで各業種の会計監査業務を担当。
税務・会計からの目線だけでなく、コーポレートガバナンスや経営改善の観点からのアドバイスを実施。

【沼田和彰公認会計士】 (略歴)
・2014年 公認会計士登録
・首都圏及び長野県内において、上場会社から中小企業まで各業種の会計監査業務を担当。
税務・会計からの目線だけでなく、コーポレートガバナンスや経営改善の観点からのアドバイスを実施。
決算書の基本と読み解きかた
【変動損益計算書編】
★決算書の基本を解説します!
★決算書を活用して、経営状況を把握し、経営課題を見つけましょう!
★変動損益計算書について徹底解説。
★固定費・変動費、損益分岐点などを把握して経営戦略を立てましょう!
第2部 14:45~15:30【定員12名】
令和最強の福利厚生制度 企業型DC丸わかりセミナー
70歳
まで加入
OK
1人
から加入
OK
なぜ今、「企業型DC」が注目されているのでしょうか?それは、老後2,000万円問題やNISA、iDeCoの知名度向上等、昨今の物価高騰からの先行き不透明な将来を考える従業員が多い一方で、退職金制度が整っていない企業が多い等、社会的背景が挙げられます。
- ☑ 中小企業の社長や従業員こそが活用すべき理由
- ☑ 個人型のiDeCoとの違いを知りたい
- ☑ 年金なの?投資なの?
- ☑ iDeCo、NISA、株式投資との違いを知りたい
- ☑ 社員と会社にそれぞれメリットがあるのか知りたい

参加特典マンガでわかる選択制確定拠出年金プレゼント
- ◆◆企業型DCを活用することで表れる効果◆◆
- ☑合法的に全額損金で法人資産を個人資産に移転できる
- ☑上がり続ける社会保険料負担への対策を講じることができる
- ☑従業員の退職金原資の捻出で悩む必要がなくなる
- ☑大企業からの転職者があなたの会社に就職したくなる
- ☑iDeCoよりお得に資産運用できる環境が整備される
開催日時・場所
開催日:9/18(木)
第1部:13時30分~14時30分
第2部:14時45分~15時30分
開催場所 税理士法人栁澤会計研修室(信濃毎日新聞 茅野支局102号)
下記研修室の隣の駐車場を借りてますので、隣の駐車場又は弊社駐車場をお使いください。
参加方法(こちらのフォームからお申込みください。)
会社経営のお悩みは栁澤会計グループへ
当事務所は茅野を中心に諏訪圏の企業、個人の皆様のサポートを40年以上続けている、栁澤会計グループです。
栁澤会計グループは、お客様・地域と共に今後も成長してきます。
対応業務
・法人の方:会計、税務、資金調達、会社設立、経理アウトソーシング、人事労務相談、事業承継、コンサルティング
・個人の方:確定申告サポート、資産税相談、相続申告
対応エリア
茅野・諏訪・岡谷・北杜・蓼科等、諏訪エリア(長野県のその他エリアもまずはご相談ください)
>>創業支援(資金調達・会社設立)の専門サイトはこちらから<<
まずはお気軽にご相談ください
お一人で悩まず、経営のプロフェッショナルにご相談ください。
初めてのご相談は無料でお申込いただけます。
お電話の方
0266-72-5060(スマホの方は番号をタップすると電話がかかります)